ダイワラビンSpecialist
宝飾・精密研磨用 Rラビン シリーズ
研磨のスペシャリストが試行錯誤して完成した最高傑作
R-Rabinシリーズは、50年に及ぶ工業向け弾性ゴム砥石製造実績に基づき、それぞれの研磨工程に合わせた硬さの合成ゴムに特殊配合の研磨剤を配合して作られた、高耐久性の軸付ゴム砥石です。
細かなワークや曲面形状に馴染み良く、加工時のブレが極めて少ないこれまでにない品質の研磨ポイントです。
 
ハードタイプ
顔が映るレベルまでの最終研磨
R#3000(青色)硬い金属向き。スピーディに鏡面仕上げが可能。
 
 
 
※左右にフリックしてご覧いただけます。
| 回転数 / 素材 | 真鍮 | 銅 | プラチナ | 金 | シルバー | チタン | アルミ | ステンレス | 鉄 | 樹脂 | ガラス | タイル | 
| 高速回転 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | × | × | × | 
| 低速回転 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | × | × | 
 
 
ハードタイプ
半艶レベルの研磨、小傷取りができる。中間工程の研磨に。
R#400(茶色)硬い金属に最適。小傷取りが早い。
 
 
 
※左右にフリックしてご覧いただけます。
| 回転数 / 素材 | 真鍮 | 銅 | プラチナ | 金 | シルバー | チタン | アルミ | ステンレス | 鉄 | 樹脂 | ガラス | タイル | 
| 高速回転 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | △ | ○ | 
| 低速回転 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | △ | △ | 
 
 
ソフトタイプ
顔が映るレベルまでの最終研磨
R#3000-S(緑色)曲面が多いワーク向きで馴染みが良い。
削りすぎずに鏡面仕上げが可能。
 
 
 
※左右にフリックしてご覧いただけます。
| 回転数 / 素材 | 真鍮 | 銅 | プラチナ | 金 | シルバー | チタン | アルミ | ステンレス | 鉄 | 樹脂 | ガラス | タイル | 
| 高速回転 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | × | × | × | 
| 低速回転 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | × | × | 
 
 
ソフトタイプ
半艶レベルの研磨、小傷取りができる。中間工程の研磨に。
R#400-S2(ベージュ)ワークへの馴染みが良く、小傷やあら面を整える研磨に最適。
 
 
 
※左右にフリックしてご覧いただけます。
| 回転数 / 素材 | 真鍮 | 銅 | プラチナ | 金 | シルバー | チタン | アルミ | ステンレス | 鉄 | 樹脂 | ガラス | タイル | 
| 高速回転 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | △ | ○ | 
| 低速回転 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | △ | × | 
 
 
ハードタイプ
艶消し(マット)の研磨、大きめの傷取りや、形の成形向き。
R#200(黒色)研磨力があり、粗面を素早くならします。
 
 
 
※左右にフリックしてご覧いただけます。
| 回転数 / 素材 | 真鍮 | 銅 | プラチナ | 金 | シルバー | チタン | アルミ | ステンレス | 鉄 | 樹脂 | ガラス | タイル | 
| 高速回転 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | 
| 低速回転 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | 
 
 
超ハード
バリ取りや、湯口削り、金属の粗削りなどに。
#WA46UN77(灰色)超ハード素材で超粗めのため、硬い金属も早く削れます。
 
 
 
※左右にフリックしてご覧いただけます。
| 回転数 / 素材 | 真鍮 | 銅 | プラチナ | 金 | シルバー | チタン | アルミ | ステンレス | 鉄 | 樹脂 | ガラス | タイル | 
| 高速回転 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 
| 低速回転 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |